スマートフォン専用ページを表示
最近のニュース
おもに身辺の出来事、消防団活動、気がついた事、年中行事の報告など。
- 1
2
3
4
次の3件>>
2022年08月05日
太鼓の練習
盆踊りが久しぶりに復活する興正寺。
太鼓の練習に行ったところ、
テンポ良く叩くのを覚えた健長君は
お母さんに、足の立ち位置を講義。
posted by daily at 17:22|
Comment(0)
|
日記
Better wear out than rust out.
さびつかせるよりもすり切らしたほうがいい。
居ても一生、立っても一生。
posted by daily at 17:17|
Comment(0)
|
諺
2022年05月01日
岐阜各務原宇宙航空博物館
2022年4月30日(土)
この日2回目となる宇宙航空博物館に見学に訪れた。前回は会社のメンバー。今回は家族、子供、孫だ。
展示内容は宇宙関係を2階にまとめてあり、航空機の種類は大型輸送機は外されていた。また、体験できるコーナーが増設されていて、飛行機の操縦には3台があって、予約で操縦桿を握れるのが嬉しかった。一口で言って、宇宙に関する展示が前回の5倍くらいになり、食事するコーナーも綺麗に改装されていた。
posted by daily at 23:29|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
次の3件>>
検索ボックス
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/05)
太鼓の練習
(08/05)
Better wear out than rust out.
(05/01)
岐阜各務原宇宙航空博物館
(09/13)
田中英道「火焔土器ではなく水紋土器ではないかー縄文時代=日高見国時代とは何か」
(08/06)
corona virus 2020
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(5)
キッチン東京のトンカツ
(0)
名古屋の大須へ出掛けた話
(2)
YouTube
(1)
諺
(1)
過去ログ
2022年08月
(2)
2022年05月
(1)
2021年09月
(1)
2020年08月
(2)
2012年04月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0